図書館に「認知症コーナー」 地域包括支援センターとコラボ 広尾
【広尾】地域包括支援センター(宝泉大センター長)は、町図書館(奥村京子館長)と連携し、同館に「認知症コーナー」を設置している。認知症関連の書籍約60冊が並ぶほか、相談先や支援体制などを掲載した「町認知症ミニガイドブック」なども置いている。同館の三崎奈美子主任は「一人でも多くの人の目に触れてもらえ..
【広尾】地域包括支援センター(宝泉大センター長)は、町図書館(奥村京子館長)と連携し、同館に「認知症コーナー」を設置している。認知症関連の書籍約60冊が並ぶほか、相談先や支援体制などを掲載した「町認知症ミニガイドブック」なども置いている。同館の三崎奈美子主任は「一人でも多くの人の目に触れてもらえ..