児童が認知症学ぶ 士幌・西上音更小
【士幌】認知症の正しい知識を身に付けてもらおうと、西上音更小学校(川上裕明校長、児童13人)で13日、認知症の授業が行われた。 3~6年生9人が受講。町保健福祉課地域包括支援センターが進めている認知症サポーター養成講座の一環で、同課保健師の山川麻菜美さんと田中愛さんが講師を務めた。帯広高等看..

【士幌】認知症の正しい知識を身に付けてもらおうと、西上音更小学校(川上裕明校長、児童13人)で13日、認知症の授業が行われた。 3~6年生9人が受講。町保健福祉課地域包括支援センターが進めている認知症サポーター養成講座の一環で、同課保健師の山川麻菜美さんと田中愛さんが講師を務めた。帯広高等看..