芽室町共栄地区「てん菜育苗センター」が最後の作業 直播普及でハウス育苗下火に 稼働半世紀
【芽室】芽室町上伏古の「共栄てん菜育苗センター」で8、9の両日、ペーパーポットによるビートの苗作りが行われた。町内でも近年は畑に直接種をまく直播(ちょくはん)が主流となりつつあり、同センターの稼働は今年が最後。50年間続いた役割を終える。 共栄てん菜育苗センターは1975年に稼働を開始。共栄..

【芽室】芽室町上伏古の「共栄てん菜育苗センター」で8、9の両日、ペーパーポットによるビートの苗作りが行われた。町内でも近年は畑に直接種をまく直播(ちょくはん)が主流となりつつあり、同センターの稼働は今年が最後。50年間続いた役割を終える。 共栄てん菜育苗センターは1975年に稼働を開始。共栄..