2年連続で17%台 18年産ビートの糖度
十勝管内で収穫した2018年産ビートの平均糖度が、昨年に続いて17%台と高い水準になるとの見方が強まっている。今年は9月以降に好天に恵まれ、ビートが順調に糖分をため込んだとみられる。糖度が高いほど、政府の交付金を含めた農家の収入は増える。収量も収穫前の予測から上振れする見込み。今年は小麦が不作だ..

十勝管内で収穫した2018年産ビートの平均糖度が、昨年に続いて17%台と高い水準になるとの見方が強まっている。今年は9月以降に好天に恵まれ、ビートが順調に糖分をため込んだとみられる。糖度が高いほど、政府の交付金を含めた農家の収入は増える。収量も収穫前の予測から上振れする見込み。今年は小麦が不作だ..
