更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
ニュース一覧
祭りのあと~編集余禄
「祭り」には独特の雰囲気がある。その場にいる人の気分を高揚させ、一体感を醸成する。ある種のノリの中で冷静さを失う人や、普段より行動が大胆になる人もいる。夏祭りや高校の学祭などで、そんな経験や失敗をした人は少なくないだろう ▼選挙戦を「祭り」と例える人もいる。言い得て妙だなと思う。同じ目標に向か..

帯商議員改選へ選挙日程協議 立候補受け付けは9月上旬で調整

新得消防団が初優勝 管内勢では8年ぶり 北海道消防操法訓練大会


姉妹町の宮崎県五ヶ瀬町に小中学生15人を派遣 新得
除雪作業中の事故損害賠償額を決定 芽室町臨時会議
農業通訳の阿部さん 小口輸出で北海道・十勝の食品を北米に


立民の政策懇談会スタート 来年度予算に向け要望聞き取る

豚肉ショック再び 今年も過去最高水準に 枝肉キロ770円、関係者悩ます
おくやみ速報 7月29日(火)
上札内小で学校林整備の畠山建設工業に感謝状 中札内
JR貨物北海道支社の志水仁支社長、同帯広貨物駅の高坂秀和駅長が来社
JAL、とかち帯広空港で乳がん啓発 地方空港初のピンクコンテナ輸送

芳醇な香りと甘さ、今年も 「帯広メロン」出荷ピーク
井村屋社員が豊頃町の契約農家で研修 小豆畑で除草
