更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
ニュース一覧
猛暑で増加の規格外野菜をスープに 帯広の農家草森さん
帯広市大正町で畑作農家を営む草森勇輝さん(34)は、2023年から自身が栽培した野菜の規格外品をスープなどに加工し、販売している。昨今の猛暑で規格外野菜は増加傾向にあり、それらの消費先に悩む農家に対して加工商品化をサポートする事業も昨年から始めており、「少しでも力になれたら」と話す。 草森さ..
盗撮共有疑いの教諭、音更中に3年間勤務 町教委「対策徹底を図る」
道東方面の特急利用3・2%増 JR北海道8月 前年災害運休の反動増
精神疾患での休職31人 昨年度の帯広市職員 96年以降で最多 「仕事以外にも複合要因」
「黒毛和牛らぁめん」21日に試食販売 和牛全共PRへハピオで
義務教育学校名は「十勝いけだ学園」 池田町定例会
20、21日は合同中古車フェア
目玉はサラダ油 多彩な業務用食品
ホイールローダーの中古車抽選販売も
おくやみ速報 9月19日(金)
小規模修繕制度、上限額引き上げ含め見直しへ 市議会決算特別委
宮坂建設が北広島で防災訓練 1100人が備え学ぶ
◇常口アトム人事(10月1日、関係分)
宇宙産業の最前線紹介、人材育成も話題に 北海道宇宙サミット2025 プログラムなど決まる
「和ぎゅリー」も看板に 和牛全共に向け新デザインお披露目 十勝総合振興局
万引き容疑でベトナム国籍の女を逮捕 池田署
上士幌の死亡事故現場で現場診断

元妻に暴行の疑い 運送業の20代の男逮捕
芽室町長「中長期の視点持ち財政運営」 定例会議一般質問

大樹のまちづくりに町民の声 町議会広報広聴常任委員会が住民懇談会
