更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
ニュース一覧
小津映画~耕土興論(牧野伊三夫)
朝、お茶の間から2階にある画室へ行くときに、妻と息子に向かって「行ってきます」という。「行ってらっしゃい」という声が返ってきて、階段を上っていくのが僕の出勤だ。 そうやって、絵を描く時間が始まるのだが、キャンバスと向き合っても、まったく気分が乗らないことがある。こういうときに無理をして描いて..
特産品販売に行列 大樹「柏林公園まつり」荒天で屋内開催


道内初!動物専用の調剤サービスを開始 ナカジマ薬局
道のウッドビルディング登録数が100施設に

川田氏が登壇 日本インターンシップ学会

浦幌で住宅街浸水、住民「初めての経験」 JR運休、国道も通行止めに


国道38号、浦幌―釧路市直別橋で通行止め 国道336号も


97人の長寿祝い敬老会 広尾

十勝で初めて線状降水帯が発生 浦幌で24時間降水量が観測史上最多167・5ミリ



JICA研修員が陸別小を訪問


おくやみ速報 9月21日(日)
21日は特急「おおぞら」「とかち」15本運休 道床流出箇所も

札内川ダム、水位上昇で一時放流

大樹町が一時、避難所開設

管内の停電、21日午前8時40分までに解消

高校生がチーズの違いを学ぶ 明治が共創プロジェクトを開催

岡書木野店が完成 コンセプトは「文化の発信地」


北海道維新の会に名称変更 新代表に井上衆議

新代表に勝部氏を選出 立民道連臨時大会

十勝地方の土砂災害・洪水情報
