更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
大雪による農業施設被害に町が特別給付金給付へ、17日に補正予算提案 音更
【音更】音更町は7日までに、2月の記録的な大雪被害を受けたビニールハウスなど農業用施設の撤去や修復に要する費用に対し、特別給付金を支給することを決めた。農業者の負担軽減や経営再建を図ることが目的で、総額1800万円。今定例会の最終日(17日)に今年度一般会計補正予算として提案する。 町による..
おくやみ速報 3月8日(土)
合同通運が安全運転で表彰

最終補正予算を可決 道議会
サイバー対策備えを 帯広署がセミナー

自主制作番組に意見や要望 OCTVが番組審議会

泉団地の一部、取り壊し後の土地利用は小規模な分譲で 中札内村議会一般質問
部活動地域移行、情報提供や協力体制整える 浦幌町一般質問
広尾サンタランド来場者、過去最高の4万8000人 認定40周年で相乗効果

図書コーナー新設、保育室も広々 士幌認定こども園の実施設計固まる

春告げるアスパラ収穫スタート 幕別の北王農林

食料品など盗んだ女を逮捕 帯広署
愛称は「きみちゃん」 中野君子さん~談らん
【WSJ】世界の急激な変化、マネーへの影響は?

帯広市に黄色い傘を寄贈 十勝交通育英会と帯広地方自家用自動車協会
名門通り共栄会が総会
ぽっかぽかTimes Vol.10「十勝管内高校で卒業式」

