更新情報
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
農と教育
学童農園の利用スタート サラダ館
帯広の森市民農園「サラダ館」が、管内の幼稚園や保育園、小・中学校を対象に行っている農作業体験が7日、始まった。子どもたちが収穫を楽しみにしながらジャガイモの種イモなどを植えている。 子どもたちに農業への関心を持ってもらおうと、1992年の開館当初から毎年実施している。今年度は23団体が参加予..

1年生が搾乳体験 更別農高で宿泊実習開始

ICTテーマに勇足中生考案 農機展ポスター完成
アジアGAP取得へ始動 帯広農業高

北大と農研機構が協定
十勝の農家応援サイト開設へ、受注販売も 帯畜大生がグループ結成


新商品化へ最終プレゼン 士幌高生

不妊ばん馬に検診 生産性向上へ農協連や帯畜大

学生8人が農業体験 川西・大正でインターンシップ

農林漁業の若手、高校生に仕事の魅力語る 広尾

町産和牛となたね油で給食 音更

大阪で音更物産PR ホームステイ生徒とも交流

女子増加、寮を新整備 本別・農業大学校

帯農が「ピニトール」食品開発で最優秀賞 農業ク発表大会

ハワイで農業研修 更別農高生3人が体験報告

農大生に酪農アピール 十勝の若手生産者企画

士幌高校認定 全国高校生農業アクション大賞

学校祭で十勝PR 都内の香川調理製菓専門学校

帯畜大教授が講義 農業の知識深める 帯農高生
ナガイモ収穫に苦戦、笑顔 帯広第七中
