更新情報
Vol.44「約2000鉢が彩る会場 おびひろ菊まつり」
ぽっかぽかTimes
NEW昼飲み文化を広めたい!脱サラ店主のスペインバル~やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
NEW「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW農と教育
啓西小児童が馬耕を見学 帯広競馬場で馬文化を支える会
帯広啓西小学校(橋場仁校長)の3年生58人が18日、帯広競馬場内の農園で、馬を用いて田畑を耕す農法「馬耕」を見学した。子どもたちは馬を驚かさないよう、静かに見守った。 「NPOとかち馬文化を支える会」が馬耕の技術を次世代に受け継いでいこうと、2015年から同小児童を対象に実施している。 ..
 
              帯畜大の村西助教に助成金 秋山記念財団
グローバルGAP審査会 11日に士幌高
サラダ館学童農園で収穫
 
              個性的な野菜の絵 愛菜屋で小学生の作品展示
水耕栽培メロン、学校給食に 新得・友夢牧場提供
 
              農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広畜産大学地域連携推進センター」
 
              生徒らが小麦刈り取り 上浦幌中
高校生 最新農業技術を体感本別・農大で道が初講座
 
              士幌高に次世代ハウス ほ場データで自動開閉 道内初
 
              ドローン活用したスマート農業講座 帯農で開催
 
              農家と学生のマッチングサイト開設 TASUKI合同会社
 
              日甜が免疫力高める子牛サプリ発売 畜大と共同研究
 
              牛の流産 抑制に道 西川帯畜大教授 原因物質を発見 ネオスポラ感染
学校農園に給食残さの液肥散布 音更小 JAおとふけ協力
 
              海外実習へ4人が出発 帯農高
 
              生徒がユリ根のつぼみ取り体験 幕別・忠類中
 
              農村ホームステイ、大阪の高校生受け入れ まくべつ稔りの里
 
              






