更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
市町村
帯広高等看護学院がオープンキャンパス 高校生34人参加
帯広高等看護学院(佐澤陽学院長)のオープンキャンパスが15日、同学院で開かれ、高校1、2年生が看護技術の体験や在校生との交流を通して学校生活を思い描いた。 管内外の高校生34人と保護者12人が参加。高校生は、1年次から帯広厚生病院などで実習の経験を積めることや、1クラス2人の担任による手厚いサ..

卒園式シーズン到来、笑顔で巣立つ子どもたち 保護者らは目に涙


「9年間、給食ありがとう」芽室中3年生が給食センターへ感謝の寄せ書き


依田勉三が食べた味?居酒屋の波瀾万丈で「十勝開拓鍋」提供 帯広東RC発案

祖父の依頼で福祉施設を慰問 帯広出身のサックス奏者井上さんが公演

千代田ゴルフガーデン、新体制で20日オープン 藤原工業の副社長が運営引き継ぐ

加藤流三絃会が初心者向け体験会 23日南町福祉センター~こぼれ話
帯広育ちの大学生書家3人 雅号が鳥つながりで「三鳥展【何事】」

◇陸別町人事(3月31、4月1日)
35人がワイン城ディナー堪能 メーカーズディナー最終回

カスハラ防止へ、帯広市職員の名札を平仮名&名字のみに

メムロスキー場 最終営業日の16日無料開放
まちづくりデザイン賞、今年度で終了へ 応募件数が低調
メムロボブサップ2度目の頂点期待、ばんえい記念キンタロー予想
定例会が閉会 大樹
生活保護の不正受給件数、前年度末比11件増 市議会予特
上美生小学校でジャンボ書道 卒業・進学への思い込めて

同人文芸誌「梢」発刊祝い文芸談義に花
第15回日本バッハコンクール 部門金賞に十勝っ子 葛西さん、松山さん、守田さん
