更新情報
ソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
NEW「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
市町村
民生委員35年の斉須さんに全国社協会長表彰状を伝達 足寄
【足寄】足寄町の民生委員を35年余り務め、全国社会福祉協議会の会長表彰を受けた斉須元長さん(73)の伝達式が9日に町役場町長室で開かれ、足寄町社会福祉協議会の星崎隆雄会長が表彰状を手渡した。 斉須さんは1951年12月、足寄町螺湾生まれの農家。近年は40ヘクタールの畑でビートや小麦、トウモロ..

「士幌の良さPRしたい」 地域おこし協力隊に大阪出身の山口さん着任

こども料理教室で児童がちらしずしに挑戦 士幌

ホクレンがあんこを無償提供 砂糖とビートの授業も
ホノルルマラソンで完走 芽室町の農家鈴鹿誠さん~談らん
安全確保に一層の精進 新得消防団出初め式

分列行進で士気を鼓舞 新得屈足消防団出初め式
新年火災予防パレードも 鹿追消防団出初め式
中央公民館まで分列行進 浦幌町消防団出初め式
池田高スケート部員 大樹町の小学生を指導

分列行進や車両パレード 幕別町消防団が出初め式
W杯、五輪の経験語る 清水町出身のサッカー国際審判員、手代木さんが講演
結成20周年の発表会 清水町のチアーエンジェルバトントワラーズ
帯広5年ぶり上昇 更別1・6ポイント上昇 公務員給与水準
乳製品631点一堂に ミルク&ナチュラルチーズフェア開幕 とかちプラザで12日まで



不急の通報が4分の1、昨年の帯広署 きょう「110番の日」
昨年の十勝、雨少ない 6地点で最少記録
17日に北海道米料理講習会 帯広消費者協会
例年より1カ月早く糠平湖にキノコ氷出現 上士幌

成人式会場にフォトスポット 撮影でエスタ割引も
