更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
市町村
帯広市の地価8年連続で上昇 上げ幅は前年比3分の1に
国土交通省は18日、1月1日現在の全国の公示地価(1平方メートル当たり)を発表した。帯広市の住宅地の平均価格は3万5500円で、8年連続で上昇。ただ、平均変動率は前年比4・2%のプラスにとどまり、前年の11・7%プラスから3分の1程度に縮小した。利便性が高い帯広市近郊3町も上昇したが、帯広市と同..

スーパービレッジ助成金の減額動議を否決 大野副村長の再任に同意 更別村議会
餅つき体験に行列 芽室 昔の遊びや暮らし体験
障害者施設利用者らモルックなどで交流 芽室「ふれあい交流会」
新作は要望応えラワンブキ 足寄の小学生フェルト作家、23日に「マルシェ」

ボッチャやモルックに挑戦 清水で軽スポーツフェスティバル
新生活に「時短」家電を 単身生活快適に

進め!!赤ちゃん 幕別で第5回「オリンピック」~写真特集


大正町で軽乗用車とスクールバスが衝突 バスの小中学生にけがなし
屈足クロカン少年団、練習積んだ滑り発揮 新得で交歓記録会
白蛇姿で「巳」の書き初め 鹿追 園児たちに披露
インプラントの管内先駆け、健康啓発に尽力 栂安秀樹さん惜しむ声
◇浦幌町人事(3月31、4月1日)
ヒグマ骨格標本23日から公開 忠類ナウマン象記念館、畜大と協働制作

「十勝若牛」が地理的表示(GI)保護制度に登録 管内3例目
豊頃の畑にクマ
7チームが熱戦、あさひ優勝 浦幌でフロアカーリング大会
