更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
市町村
強盗や特殊詐欺の対応学ぶ 北陸銀行帯広支店で22人が訓練
北陸銀行帯広支店(竹林利浩支店長)は27日、強盗や特殊詐欺への対応訓練を行った。帯広署と日本防災通信協会北海道支部の協力を受け、同行員ら22人が対処法を確認した。 強盗対策では、強盗に扮(ふん)した同署員がピストルを突きつけて「金出せ。早くしろ」などと怒鳴りながら現金を要求すると、行員は犯人..


十勝文化会議写真部会が撮影旅行~こぼれ話
お酒の正しい知識を学ぶ 池田署管内3町職員ら対象「ドリンクスマートセミナー」

ラウンジに侵入し7万2000円盗む 店の従業員を逮捕 帯広署
高効率給湯器や省エネ家電導入の補助事業 芽室町が新年度から
思い思いに作品作り ネイパル足寄でプレミアム陶芸

帯広市の給食がレストランビュッフェに登場 道教委が札幌のホテルと企画

前町議の伊東さんに道社会貢献賞受賞 上士幌
池田でも「出会いの場」協定 帯広信金、管内18町村すべてと締結
3日に定例会開会 浦幌町議会
「国や道頼み」のかじ取り 足寄町新年度予算案
芽室で町民向け地球温暖化セミナー「地球温暖化でどうなる?!わたしたちの暮らし」
