更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
市町村
データで示す陸別「寒さ日本一」 しばれ研の空井さん 陸中生に授業
【陸別】陸別中学校(伊澤理紀校長)の3年生16人が7日、りくべつ学の授業で陸別町保健福祉センター次長の空井猛寿さんから「日本一寒い町」と言われる理由を学んだ。空井さんは町しばれ技術開発研究所(しばれ研、佐藤秀昭所長)の会員で、日本南極地域観測隊の活動経験もある。授業は2016年に気象庁のアメダス..

陸別サッカー少年団が特養にタオル寄付

卒業記念にバイキング給食 陸別中

松本教育長任命に同意 浦幌町議会
顔より大きい?!特大どら焼き販売中 足寄の座間屋 ばんえい記念企画で

全医労統一ストライキ 国立病院機構帯広病院前でも
地域づくり推進員の学芸大生が活動報告 豊頃
24個人1団体を表彰 豊頃町文化・スポーツ表彰式

初期メン4人、万感の卒業 星槎高アイドル部、初主催ライブ


新会長に松本氏 行政相談委員十勝会総会
「官民協働」在り方で溝 浦幌町議会が予算修正~インサイド
教育長に松本氏提案 浦幌
帯広美術館協議会委員を募集
町総体トレーニングルームの活用 ネイパル足寄と連携検討 足寄定例会一般質問
公共施設に併設する児童保育センターのトイレ 全て共用から男女別に改修
真打ち三遊亭わん丈さん 初の帯広独演会~こぼれ話
農業女性の日常「土くれプリンセスさおりの暮らし」の動画が人気に

自動運転バスに記者も体験乗車 乗り心地はいかに


