更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
市町村
十勝リハビリテーションセンターに無人コンビニ 非接触で感染症リスク回避
社会医療法人北斗・十勝リハビリテーションセンター(帯広市稲田町基線2、白坂智英院長)は、施設内に無人コンビニ「ニコニコマート」を開設した。同センターの泉川建大事務長は開設の狙いについて「患者が外に出る必要がなく、非接触なので感染症のリスクも少なくなる」と話す。同店を運営する合同会社ティ・エフ企画..

後見人みつかる場に 初の「みんつなカフェ」で交流
市と第一生命が「協働のまちづくりに関する包括連携協定」
セラピードッグとふれあい会 道ボランティアドッグの会


帯農高が最優秀校に サイクルセーフティラリー表彰式
「やり続けることが大事」と友近さん SALA講演

ヒグマの生態など理解深める 市が捕獲事業で講習会
35周年記念誌を市図書館に寄贈 かわにしJA年金友の会
陶芸や木彫など展示 旭町ふれあいプラザ展 足寄町民センター

自衛隊新入隊の清水さんを激励 中札内
◇中札内村人事(3月31日、4月1日)
◇更別村人事(3月31日、4月1日)
新ロゴは「牛シルエット」入り 十勝スロウフード

浦幌町森林組合長の小川さん 北海道指導林家に認定

幕別 書かない窓口を導入
広尾高校2年の高桑航太さん 英検準1級に合格 「英語生かせる仕事に」
◇豊頃町人事(3月31日、4月1日)
おしゃべりな写真館 150人が鑑賞

シュミット氏と三谷氏共演 ドイツ3大Bの名曲披露
