更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
災害
中札内の強風36・2メートル 管内観測史上1位
十勝地方で1日に吹き荒れた暴風は、中札内村上札内で最大瞬間風速36・2メートル(午後6時12分)を観測。豊頃町大津で2016年8月17日に観測された34・0メートルを上回り、管内観測史上1位の強風となった。 そのほかの最大瞬間風速は更別31・5メートル(午後7時9分)、芽室26・0メートル(..
電柱折れ、シャッターめり込む 各地で強風被害


5000戸が停電で一夜明かす、交通機関にも影響 十勝の暴風被害
帯広市が3カ所に携帯電話の充電スペース設置 停電対策で
停電で避難所開設、充電ステーションも 芽室
電柱損傷や高圧線の断線など多数の損傷 復旧に時間要する見通し 大規模停電で北電
芽室帯広ー忠類大樹間通行止め 停電で広尾自動車道
各地で小中学校が休校、安全性確保できず 大規模停電
一夜明けても4940戸が復旧せず 十勝で大規模停電続く
引き続き5850戸が復旧せず 十勝管内で大規模停電
2日朝の特急運休へ JR北海道
倒木で交通規制も 停電で信号や看板消える 各地で強風被害

帯広の森体育館や札内など各地で避難所開設 管内広範囲で停電

十勝8市町村、6360戸で停電 風の影響か
管内約3200戸で停電 風の影響か
管内で風雨強く荒天に 陸別、足寄で大規模停電も

車中避難場所として7カ所を指定へ 音更町
陸上自衛隊第5旅団 新システムで災害訓練 迅速正確な情報共有に尽力


日本福祉用具供給協と災害時協定 大樹町
町と廃棄物処理業者7社が災害協定 音更
