更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
十勝今季初20度超え 午後1時までに13地点
十勝地方は12日、上空に6月並みの暖気が流れ込んだ影響で気温が上昇。午後1時までに19観測地点中13地点で最高気温が20度を超えた。管内で20度に達するのは今季初めて。 同時刻までの最高気温は足寄23・3度、本別23・1度、陸別22・3度など。帯広は21・2度。15地点で今年最高を記録した。..
十勝管内気温上昇、糠平で17・9度 あすは7月上旬並みに

来週半ばまで気温高め 11日は24度の予想
「春寒料峭」から5月中旬並みの暖かさ 11日はいきなり初夏の陽気に【電子版ジャーナル】

今冬の降雪量は平年下回る 帯広
初夏の陽気心地よく 帯広など15度超え


中札内村消防団に表彰旗
職員2人を福島県相馬市に派遣 豊頃町 地震被害の建物調査
3月平均気温平年より高く 帯広、真冬日はゼロ
9年ぶりに防災ハザードマップ改訂 浦幌町
芽室など震度3
上士幌町図書館で震災テーマの企画展
巨大地震「津波避難に時間足りない地域も」北大地震研シンポジウム

きょう春分 雪かきわけ墓参り

東日本大震災被災地へ思い寄せる 更別で映画「風の電話」上映会と監督講演

JR特急は午前計画運休 帯広市は市街地除雪なし 雪の影響で20日

雪の疾走、輝く帯広競馬場

十勝管内で降雪 浦幌39センチ、広尾38センチ
広尾22センチ、帯広13センチ 十勝に大雪
