更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
十勝に今季4回目の食中毒警報 29日午前10時まで 帯広保健所
帯広保健所は27日午後、今季4回目の食中毒警報を十勝管内全域に発令した。期間は27日午前10時から29日午前10時までの48時間。 管内の最高気温について28度以上が予想されるため。27日の最高気温は29・6度。 同所は「『つけない(洗う)、増やさない(低温管理)、やっつける(加熱処理)..
ドローンで被災状況確認 市とエアステージが防災協定
花園小で防災訓練 消火体験や備蓄倉庫を確認


非常招集、対策本部運営を訓練 十勝総合振興局

帯広などで震度1 震源は青森県
自宅の浸水 河川別に表示 ウェブ版ハザードマップ作成へ 帯広市
十勝晴れどこ?7月の日照時間、平年の半分

18日の十勝管内、5カ所で真夏日に
段ボールベッドを製作体験 大樹小で防災教室

久々の青空 公園で子どもたちの笑顔はじける

広尾49ミリ、帯広20ミリ 17、18日の午後以降にピーク 雷伴い激しく降ることも
「防災に役立つ気象情報」テーマに防災セミナー 27日とかちプラザで
16日夕から大雨予報、最大150ミリ
防災ガイドブック、洪水ハザードマップ4年ぶりに改訂 音更
ライター一緒に捨てないで! ごみ収集車でぼや
6月の平均気温は平年より高く 帯広測候所
十勝で震度3
ホテル筒井跡で中高層火災訓練 音更

強い風雨で小麦倒伏、降ひょうも

落雷で一時1万戸超停電 上士幌で観測史上最多1時間57ミリ 4日の雷雨
