更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
「おはしも」守ってね 児童と消防団員が合同演習 音更
【音更】音更下士幌小学校(菅野みゆき校長、児童34人)は24日、音更消防署(岡本信隆署長)の署員2人と校区内にある町消防団第4分団(林秀樹分団長)の団員16人を講師に招き、避難訓練と合同演習を同校グラウンドなどで実施した。 校舎内の理科室から出火した想定で全校児童が避難訓練を行い、立ち会った..

暑さ一段落、十勝の全地点で25度を下回る 1日から再び真夏日
28日の十勝管内、帯広など4地点で「真夏日」に
帯広など正午30度目前 27日は真夏日17地点
27日も管内は真夏日 正午までに糠内など11観測地点で30度超え
26日も気温上昇 更別36.1度、大樹は史上1位
真夏日続く十勝 帯広で31・8度
続く暑さ 公共施設やプールを「避暑空間」として利用する市民も
暑さでレール温度も上昇 点検で特急6本に運休や遅れ JR北海道
そうめん爆売れ エアコンフル稼働 9月目前も「涼」求め


沖縄よりも暑い十勝! 週明けは台風10号が北上か

25日の十勝地方の気温、4地点で観測史上最高の気温を更新、9地点で「猛暑日」に
レール温度上昇 特急おおぞらなど10本運休 JR北
足寄36・4度、本別36・3度、帯広で35・5度 管内9地点で猛暑日
本別、足寄、新得で猛暑日 3日連続で熱中症警戒アラート
音更全校に暑さ指数計 町教委、独自の基準も
