更新情報
「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
長芋の大学いも
簡単レシピ
気象・災害
倒木で交通規制も 停電で信号や看板消える 各地で強風被害
十勝管内では1日夜になっても南部を中心に強風が続き、各地で停電が発生。倒木により道路に規制が出たり、信号が消えるなどの被害が出ている。 国道236号は一時、帯広市昭和町で倒木により片側通行になった。帯広広尾自動車道では電子看板が消えた。 帯広署によると、午後6時頃から、帯広市の農村部など..

帯広の森体育館や札内など各地で避難所開設 管内広範囲で停電

十勝8市町村、6360戸で停電 風の影響か
管内約3200戸で停電 風の影響か
管内で風雨強く荒天に 陸別、足寄で大規模停電も

雨や風が強い荒れた天気に 1日の十勝地方
車中避難場所として7カ所を指定へ 音更町
陸別で氷点下10・2度と今季全国一番の冷え込み
陸上自衛隊第5旅団 新システムで災害訓練 迅速正確な情報共有に尽力


十勝のこの冬の見通しは 3か月予報【電子版ジャーナル】

市内で降雪 うっすら白く
日本福祉用具供給協と災害時協定 大樹町
広い範囲で強い雨 23日もJR運休続く
23日の特急3本運休 大雨の影響で JR北海道
町と廃棄物処理業者7社が災害協定 音更

JR特急おおぞらなどで運休 低気圧接近の影響
今夕から荒天 十勝南部で最大150ミリの雨
流木の撤去始まる 十勝川河口の海岸

第1分団と消防署が模擬火災訓練 浦幌
園児が「1日防災学校」で非難方法学ぶ 音更
