更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
十勝 また大雪 上札内で46センチ 大樹・広尾31センチ
十勝地方は7日夕方から8日朝にかけて、北海道の南を通過した低気圧の影響を受け、広い範囲で今週に入り2度目のまとまった降雪を観測した。 帯広測候所によると、降り始めから8日午前10時までの降雪量は中札内村上札内46センチ、大樹と広尾で31センチなど各地で雪模様に。帯広は15センチ。上札内では1..
特別交付税53%減 17億8343万円 台風復旧落ち着き
治山工事現場を公開 十勝西部森林管理署

道の駅でクリスマス展示会 士幌

きょう二十四節気の大雪 冷え込み続く

陸別氷点下21度 あすも冷え込み
大平原クロカン今冬も中止 台風被害で
糠平34センチ 除雪車出番 帯広19センチ、事故も多発


今夜から雪予報 あす朝まで20センチも
足寄で物置から出火
真冬並みの寒気で気温低く 十勝の11月気象概況
帯広、芽室などで震度2 2日早朝に地震
11月30日の帯広、初の真冬日
今季も吹雪視界情報提供 北の道ナビ
会員ら約400人が参加 帯広市P連研究大会

「十勝の重要性は変わらず」 伊藤カルビー社長
西部地区連町が防災研修会

災害想定し図上訓練 防災リーダー研修

災害時の医療想定 三師会

厳寒 寄り添う 芽室氷点下17・4度、帯広氷点下11・5度

