更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
道内の送電戸数165万1900戸に 7日午後5時現在
道内の停電解消戸数は7日午後5時現在、165万1900戸となった。当初は約295万戸。日高管内平取町、胆振管内むかわ町を除く市町村で送電が開始されている。

けが16人に 消えた信号で交通事故増 地震・停電関連

十勝の負傷者8人に 災害対策本部第3回本部員会議

停電続けばあす8日も運転見合わせ ポテトライナー

とかちプラザで7日夜にコンサート

幕別 ふるさと館まつり延期

【ライフライン】幕別 札内コミプラに自主避難所開設、携帯充電も

とかち帯広空港発着の飛行機 8日は通常運航を予定

管内普通列車は終日運休 7日

【ライフライン】音更の充電サービス 木野コミセンに変更 大谷短大も

155万6000戸で送電 北電

熱中食堂でハヤシライス提供 更別

地震でレールにゆがみ多数 「とかち」「おおぞら」8日も全便運


商工会青年部がうどんやそばなど炊き出し 芽室

帯広支店などに相談窓口を設置 日本政策金融公庫

札幌市が携帯充電サービス

勝毎本社ビルでも 充電用電力提供

停電7万戸で解消 商店や交通なお混乱


GSに給油待ち車列 「平均4時間」、数量制限も

芽室の薬局で携帯充電やおむつ無料配布 芽室
