更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
テクノロジー
日本の宇宙活動学ぶ JAXA、大塚製薬宇宙教室 大樹
【大樹】「JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙教室&ペットボトルロケット体験」(大塚製薬、福原共催)が、町宇宙交流センター「SORA(そら)」で開かれた。抽選で選ばれた管内の小学生と保護者約40人が参加し、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の油井亀美也さんの活動などについて学んだ。 民間..


水素実証事業を説明 鹿追で検討委員会

実験機器、ゴム気球で打ち上げ JAXAが大樹で実験


JAXAスペーススクール大樹で初開催 大樹高生徒も参加

開校100周年祝いモデルロケット打ち上げ 鹿追・上幌内小


セミナー開催など決める エコロジア北海道総会
最先端生命技術を学ぶ 中小機構が北大とセミナー
気球打ち上げ実験、大樹で3種実施 JAXA

宇宙センター構想の理解深める 帯商で勉強会


スペースイラストコンテスト継続実施 宇宙少年団大樹分団が総会

十勝圏などを支援 HASTIC総会

射場誘致へ情報収集強化 道スペースポート研

4分野20テーマの成果発表 技術移転フォーラム2015
大樹町などを紹介 道庁で北海道の宇宙展


大間原発の実態学ぶ 平和運動フォーラム十勝ブロック

藤丸前で脱原発呼び掛け さようなら原発実行委

とかち特報部「ドローン十勝でも 規制に一定の理解も」
「宇宙のまち」ワークショップに歓声 大樹


新カメラの撮影範囲の広さ確認 電通大飛行ロボット実験

