更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
水産
サケ倍増予測も6%減 十勝沿岸9月 海水温高く
道は7日、秋サケ定置網漁の漁獲速報(9月30日現在)を発表した。えりも以東の西部地区(十勝沿岸など)は46万3350匹で、前年同期より6%(2万9587匹)の減。前年からサケの来遊が倍増すると予測されていたが、開始1カ月の漁は振るわず、低水準で推移している。 全道は789万4622匹で、0・..

出漁しても水揚げゼロ 1000キロ先で探す「大衆魚」【電子版ジャーナル】


広尾小で秋サケ料理教室

秋サケパスタのふるさと給食提供 広尾


大樹でさかなクン講演会

広尾漁協が秋サケ寄贈
柏林公園まつり 一部自粛し開催 大樹

大津産秋サケ大人気 豊頃物産直売所で秋サケ限定販売

29日に「魚まつり」 音更
大樹漁船転覆不明7人 専従捜索を終了
ビジネスリポート「サンマ影薄く 他魚種や冷凍で売り場代替、不漁で小ぶり」
「どこかで見つかって」 大樹漁船捜索打ち切りで無念の声
サンマ漁船転覆 捜索続くも依然7人不明 えい航作業は波高く難航

21日に秋さけ限定販売 豊頃
不明の7人 望み抱き 捜索難航 船内反応なし 漁船転覆

国交省事故調査官 大樹漁協で聞き取り調査
男性一人船内で見つかる 心肺停止の状態 大樹漁協所属漁船転覆
潜水士が大樹漁協所属漁船の船体調査を開始 納沙布岬沖
大樹の漁船転覆 8人不明 「横波」連絡後 根室沖610キロ

祈る大樹 サンマ求め遠い漁場へ 漁船転覆
