更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
水産
地場産ウニでふるさと給食 広尾
【広尾】広尾の海岸で取れたエゾバフンウニが17日、町内の小・中学校、高校の給食で「うにの茶わん蒸し」として振る舞われた。 地域産食材を使った特別メニューを提供する「ふるさと給食」の一環。ウニが給食に提供されるのは3年目。広尾漁協うに部会(笠置克美部会長)が協力した。 広尾小学校(高橋敏宏..
春の味覚シーズンイン 広尾でトキシラズ初水揚げ

広尾でホッキ資源量調査

十勝の水産物、JALマイル引き替え商品に
さけます大漁を祈願 十勝神社で春季祭典 広尾

14日に直販まつり 大津漁協
2年連続赤字見込み 秋サケ不振響く 大樹漁協

総取扱高40億円割り込む 広尾漁協通常総会

フノリ漁スタート 広尾


過去2番目 4万7000トン イワシ増も単価は減 23%増 18年管内漁獲高
若手農業者、漁業者が全国発表で快挙 大樹

北海道ホテルレストランで大樹フェア

ふるさと給食でトウダイツブのカレー 広尾

広尾で「海の子作品展」表彰式

昨年のマツカワ水揚げ10トン超 広尾
不漁続くサケ、特に道東で来遊減少
シジミ保護 全国発表へ 大樹


広尾 広尾漁協が船霊祭

美味たっぷり ウニ漁が開始 広尾・音調津


帯広地方卸売市場で初競り 威勢の良い掛け声飛び交う

