更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
水産
「広尾にごりガニ汁」14、15日に販売
【広尾】1次産業の魅力を発信する「ピロロツーリズム推進協議会」(菊地亜希会長)は14、15の両日、菊地ファームカフェ(町野塚11線8)の駐車場付近で、広尾の毛ガニをふんだんに使った「広尾にごりガニ汁」を販売する。 同協議会内で立ち上げた「ピロロ水産」の第1弾イベント。菊地会長は「カニみそをた..
カニ尽くし にぎわう「まつり」 広尾

毛ガニを堪能 第50回広尾毛がにまつり
広尾 漁協が毛ガニ大釜ゆで実演販売


ふるさと給食にコンブの手巻きずし 広尾

スマート農業 日本がトップ 「アグリビジネス創出フェア」で3氏トーク
12月8日に広尾毛がにまつり、初の毛ガニ輪投げも

秋サケ漁の極端な不振で緊急補助金 広尾
秋サケ漁終了、十勝沿岸は3年連続で不漁

冬の味覚 毛ガニ初水揚げ 十勝港

来月1日に大津港大漁まつり
過去3番目の低水準 管内の秋サケ漁

豊似小児童が漁業施設など見学 広尾


大樹小で秋サケ調理実習

アコヤガイ大量死 十勝の真珠製品販売店も危惧
大樹 転覆漁船のえい航断念
秋サケの三枚おろしに挑戦 浦幌の児童、生徒

「海外認証獲得が大事」 道産品輸出促進協議会
今年も「ししゃもラリー」スタート 広尾

広尾、大樹でシシャモ漁スタート
