更新情報
その291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
NEWバルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
NEW「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」他
シネマ情報
NEWシネマ太陽、10日で1万人来場 鬼滅フィーバーで十勝も大盛り上がり!
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
日甜がグループ従業員1300人に牛乳、乳製品配布
日本甜菜製糖(惠本司社長)は24日、グループ企業の従業員約1300人へ、生乳余剰対策として牛乳・乳製品を配布した。 ビート糖製造、販売の同社は十勝や北海道農業とつながりが深く、酪農家向けの配合飼料も扱っている。 コロナ禍の長期化などで廃棄の恐れが指摘された昨年末から、帯広市内の飼料事業部..
宿泊客に牛乳無料提供 ホテルテトラリゾート十勝川
温暖化に影響する反芻動物のげっぷ えさでメタン量減る? 西田教授に聞く【ちくだい×SDGs(2)】【電子版ジャーナル】



「小麦需要拡大目指す」 不安定な国際相場懸念 ホクレンの篠原会長

帯広卸売センターが会員企業に牛乳券贈呈

新青年部長に半田さん選出 JA大樹町
にぎやか 息吹く子ヤギ 十勝千年の森で出産ラッシュ


いけだワイン城で心地よい時間を いけだ牛の取り組み学ぶ

あの時の記憶(165)「生乳の生産調整」

JA十勝青協会長に上士幌の菅原氏
「幸せの味」濃厚牛乳 風味そのまま低温殺菌 北広牧場

大樹町職員組合が牛乳パックを購入・配布
十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(23)「JA十勝池田町 武智宣仁さん」

ビート横ばい、小豆拡大 22年産の作付指標面積
全道青年農業者会議で十勝から最優秀2人、長島さんは全国の部門別2位に
バイオマスリサーチがJICA草の根事業
20日にアニマルウェルフェア認証制度説明会
道内過去最高額!和牛子牛754万円で落札 十勝家畜市場

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(22)「JA木野 松本和也さん」
