更新情報
その291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
NEWバルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
NEW「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」他
シネマ情報
NEWシネマ太陽、10日で1万人来場 鬼滅フィーバーで十勝も大盛り上がり!
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
堆肥が再び脚光集める理由とは!? 全自動機械化×土壌に優しく×牛の寝わらにも 宮竹史仁准教授に聞く【ちくだい×SDGs(3)】【電子版ジャーナル】
-堆肥の役割が見直されていると聞きます。 家畜の糞(ふん)尿などのバイオマス(木材や汚泥、生ゴミなど再利用可能な有機性の資源)を堆肥にし、土に与えることで安心安全な畑作り、また牛の寝わらとして活用するなどして持続可能な農畜産業を目指しています。 堆肥は家畜の糞尿や落ち葉などの有機物を、微生..



市町村別の農業産出額 管内は幕別トップ272億円
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「足寄・北十勝ファーム」

鹿児島の和牛全共 十勝選抜会で12頭 道選抜会へ

材料すべてが有機のハンバーグ販売 広尾の鈴木牧場


ミルクで一皿(9)「あさりと野菜のクリームスープ」
十勝の農業生産額、26年に4100億円目標
ミルクで一皿(8)「チーズたっぷりポテトピザ」
大栄電設が十勝学園に牛乳券10万円分寄贈

牛乳25トン分を販売 清水の消費拡大プロジェクト
ミルクで一皿(7)「アスパラのポーチドエッグサラダ~ヨーグルトとクリームチーズのソース~」
あおぞら「日本甜菜製糖飼料事業部 室伏大輔さん」
4月の営農対策情報
山岸牧場で「オンライン牧場」開催 士幌

◇JA十勝清水町人事(3月31日、4月1日)
レディースファーム8人が修了、半数が町内で就農 新得

JAめむろが臨時総代会
ビッグボスも牛乳消費PR 球団公式YouTubeで23日から公開
ホクレン、乳価3年連続据え置き 酪農家「我慢の年が続く」
AIやデータで生産性向上へ 農研機構スマートフードチェーンプロジェクト発足
