更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
酪農畜産の冬期講習スタート
酪農畜産経営における新技術などの試験研究や実証試験の成果普及を目的とした冬期講座(十勝農協連主催)が2日、JAおとふけ畜産部事業所で開かれた。JA担当者など30人が参加し、新技術などへの理解を深めた。 講座では十勝農協連の各分野の担当者が、(1)トウモロコシの新マルチ栽培システム技術やトウモ..
地理的表示で独自性 同友会農業経営部会例会で上原氏
十勝の食材一堂に 千葉でFOODEXJAPAN
新部長に高橋氏 JA鹿追町青年部
十勝第3工場完成へ 第2も改修 北海道畜産公社
新部長に鳥本さん JA新得町青年部

ものづくりや食品加工を報告、とかち財団15年度成果
社団法人移行へ準備 JA全中、通常総会
単位農協の自主性尊重 農畜産物輸出でJA全中の奥野会長
カマンベール拡大へ新棟 明治、芽室工場に90億円
成果や課題を確認 パラグアイでJICA畜大連携事業中間報告会

第48回宇都宮賞、酪農指導の部で豊頃町の竹山幸雄さん受賞

酪農の視点でTPP解説 十勝乳牛検定組合連合会セミナー
明治、芽室にカマンベールチーズ製造の新棟建設へ
十勝哺育育成牛受託協が牧場視察
口蹄疫対策、再確認を 農水省家畜衛生セミナー

デジタルパーマを特価で ヘアークリエイトValeur
蓑口部長を再選 JA鹿追町女性部

全国協会認定、市長に報告 とかち帯広和牛生産改良組合

家畜畜産技術セミナー、11課題報告
