更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
NEWトウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
酪農・畜産
道農政部 7月の営農対策
道農政部は、7月の営農技術対策を公表した。秋まき小麦は成熟期は平年より早いと予測し、適期の収穫を呼び掛けている。十勝に関わる部分を紹介する。(安田義教) ■秋まき小麦 穂水分測定による成熟期予測法など収穫期予測技術を活用し、適期収穫を行う。倒伏部分や穂発芽発生ほ場、赤かび病の発生ほ場は、別刈..
あおぞら「浦幌・畜産 井村敏文さん」
お絵描きクッキーのアイスサンド 広尾の納税返礼品に

ハチ屋さんを追う(1)「日本旅して蜜集め 季節の花追い、トラックに巣箱 十勝養蜂園」

和牛感謝祭 焼き台囲み笑顔
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・坂根牧場」

アニマルウェルフェア20日に勉強会 帯広畜産大で
黄金色のあま~い蜂蜜 十勝養蜂園で瓶詰め盛ん 上士幌

広尾でまちづくり懇談会

「食べる通信」復刊 野菜・チーズ特集 グリーンストーリープラス
酪農身近に感じて 中札内振興部会がPR

広尾町活き生きプロジェクトが総会

とかち飼料の新社長に山中氏 広尾
30日に道の駅で「なつぞら ミルクフェア」 中札内
バイオガス34基、計画停滞 畜産拡大の足かせに
3万号記念特集「躍進の農業 3000億時代に」

家畜品評会に54頭 本別
最高位は「はつね」 池田町家畜品評会
帯農高で「酪農の夢」出張授業

食で感じる十勝の可能性 一流シェフ10人が引き出す味
