更新情報
「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
酪農・畜産
頭数増も取扱高減 肉牛価格低迷、初任牛鈍い動き ホクレン十勝家畜市場 20年度
【音更】ホクレン十勝地区家畜市場(町音更西2線)の2020年度取扱高は368億992万円となり、19年度比4・3%減となった。減少は2年連続。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、昨春から一時的に続いた肉牛部門での価格下落の影響、生乳生産が堅調で初妊牛(分娩=ぶんべん=歴のない妊娠した牛)の取引に..
 
              豊成小に青年部 農業や農機紹介 JA帯広かわにし
イラストで労災を防止 帯広労基署が外国人労働者向け啓発イラスト
 
                いただきますカンパニーのクラウドファンディング 公開から10日で100万円達成
副会長にJA木野組合長の清都氏 十勝農協連
豪検査機関に認証 帯畜大発MIJの牛肉評価システム
好天続き生育順調豆類の生育平年並み 今季3回目の作況 十勝総合振興局
2年連続で3700億円台維持 20年度管内24JA取扱高
たうんトーク「十勝和牛育種組合初代組合長 武隈英和さん」
 
                十勝農協連運営レンダリング施設 土地賃貸無効申し立て
農薬、正しく使って 8月末まで啓発運動 農水省など
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(44)「みのり牧場(芽室) 島崎辰夫社長」
事業利益2億6692万円 十勝農協連通常総会
十勝農業賞にJA士幌町畜産部次長、時光宏三さん
全国の小学校でオンラインファームツアー いただきますカンパニーがCF
 
                地域発信へ「帯広牛」 交雑種をブランド展開 トヨニシファーム
明治、国連食料システムサミット2021への支持表明
委員長に道農政部長の宮田氏 全共道大会準備委
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「更別・松橋農場」

 
                農業生産額212億円 0・8%減も過去2番目 20年度 JA帯広かわにし
 
                






 
        