更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
酪農・畜産
生産額史上2位の216億円、有塚組合長再任へ JA帯広かわにし
JA帯広かわにし(有塚利宣組合長、正組合員732人)の通常総代会が9日午前、帯広市内の同JA本所で開かれた。2022年度の農業生産額は、過去最高だった前年度比2・0%減の216億7009万円で史上2位を記録したことを報告した。任期満了に伴う役員改選で理事13人、監事5人を選任。午後の理事会で有塚..

乳牛、肉牛48頭体格競う 音更で品評会

和牛五輪正式決定 関係者喜びの声
和牛全共の十勝開催正式決定 音更と帯広に懸垂幕、関係者期待の声

浦幌で家畜共進会

小麦平年より2日早く 晴天で多くの作物順調 1日作況
大規模イベントまで1カ月 国際農機展の見どころは?

こぼれ話「明治ファクトリー『牛乳月間』で来場プレゼント」
早くも「一番草」収穫 広尾の鈴木牧場

十勝獣医師会総会 阿部会長再任へ
22年の家畜伝染病、牛ヨーネ病など増加
十勝など道内の酪農関係者が窮状訴え 農水省と意見交換会
農業経営のプロ育成 社会人講座開設へ 帯広畜産大
「農業新技術2023」発行 研究成果や農業記事 十勝農業フォーラム
豊頃で家畜共進会

販売取扱高51億8211万円 JA陸別町総会
肥料価格、平均19・4%値下げも高水準 ホクレン
酪農の生産調整 組合員の力で達成 小野寺JA中央会会長
家畜もっと知って、園児が牛や馬と交流 帯農高生が企画

