更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
酪農・畜産
元気に育て!子馬たち 十勝牧場で今年48頭出産
【音更】家畜改良センター十勝牧場(音更町駒場)では、2~4月にかけて生まれた子馬が元気に育ち、互いにじゃれ合ったり、親子で寄り添ったりするほほ笑ましい姿も見られる。 十勝牧場では茶色のブルトン種、白や黒色のペルシュロン種などを約160頭飼育。馬は毎年3~5月に種付けし、約11カ月の妊娠期間を..



鳥インフルなど海外悪性伝染病に警戒

拠出金の使途「詳細を」 酪農法人会から意見噴出
新会長にJリードの井下氏 十勝酪農法人会
ミルクで一皿(22)「ブルーベリーヨーグルトムース」
幕別が管内トップ295億円 21年市町村別農業産出額

輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(62)「コスモ運輸(帯広市) 一ノ瀬哲行社長」
取扱高67億円、前年度比2・2%減 JAひろお総会

HBC「あぐり王国」で十勝和牛特集 22日放送
ホクレン、飲用乳価10円値上げ 2年連続期中改定
ホクレン 飲用向け乳価10円値上げへ 8月取引分から
十勝地区農協青年部が来社 新任あいさつ
生乳値上げ「協議中」 酪農経営安定化へ ホクレン

生乳生産量、抑制推進で伸び鈍化 十勝農協連22年畜産統計
あおぞら「士幌町・桑原牧場代表 桑原寛晃さん」
生乳生産12年ぶり前年減 管内1・7%減の約130万トン
JAおとふけ本部事務所の新築移転 来年6月下旬に完成予定
面積1・8倍で国内最大規模 ホクレン新家畜市場地鎮祭 25年4月利用開始


こぼれ話「帯畜大SDGsの冊子が完成」

道立農業大学校で入校式 本別
