更新情報
理想の”城”を後世に 保育施設「しったん」代表中村さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(9)】
勝毎電子版ジャーナル
「BTS: Yet To Come in Cinemas」他
シネマ情報
全国的にも激しい十勝の食肉値上げ 「農業大国」に何が
勝毎電子版ジャーナル
動いた帯広のアイヌ政策 「ヒューマニズムの問題」
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
上士幌 建設業協会、建設業二世会がアイスを寄贈 生乳消費拡大一環
【上士幌】上士幌町建設業協会(川村文雄会長)と上士幌建設業二世会(嘉藤優樹代表幹事長)は27日、町認定こども園ほろん(横山利幸園長、園児158人)にアイスクリームを寄贈した。 生乳廃棄や生乳減産を回避し、消費拡大につなげる一環として実施。町内のアイスクリーム店「ドリームドルチェ」に打診し、同..
酪農家に支援物資 コカコーラ寄付
ホクレン十勝家畜市場の初競り 増産意欲弱く 乳牛低水準

氷まつり会場で28日に牛乳配布 帯広市など消費拡大PR
子ども食堂応援に牛乳券24万円相当 帯広地方法人会青年部会が寄贈
農政事務所が2月に輸出セミナー
牛乳毎週100本を半額で販売 豊頃

新規就農の畑作2組を激励 JA帯広かわにし
搾乳ロボット、十勝は130戸導入

価格転嫁に「情報共有」 日本農業法人協会調査まとめ
家畜伝染病の防疫万全に 振興局で演習


十勝牧場で妊娠馬の雪中運動



あなたに合うチーズは?コンシェルジュの石川さんが提案 藤丸でフェア
更別の今村さん 酪農の宇都宮賞受賞
初妊牛平均価格は51万円台 ホクレン家畜市場で初競り 音更
【写真特集】ミルク&チーズフェア 初日のにぎわい

藤丸でミルク&チーズフェア開幕


