更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
てん蔵に「雪踏み」システム追加 十勝農協連
インターネットを通じて土壌凍結の深さなどを調べられる営農支援システム・てん蔵に、冬場に行う「雪踏み」作業の適期などを確認できる機能が加わった。運営する十勝農協連(山本勝博会長)では、「野良イモ」対策としてシステムの利用を呼び掛けている。 収穫しきれず畑に残ったジャガイモは野良イモとして雑草化..

◇よつ葉乳業人事(2月1日、関係分)
寒空の下、妊娠馬が疾走 十勝牧場


ミルク&チーズフェア~参加店紹介(8)川瀬チーズ工房
ミルク&チーズフェア~参加店紹介(7)十勝野フロマージュ
「十勝産落花生」販路拡大 ダイイチや満寿屋商店


◇ホクレン人事(2月1日付、関係分)
ミルク&チーズフェア~参加店紹介(6)チーズ工房 NEEDS
ミルク&チーズフェア~参加店紹介(5)ランランファーム
アニマルウェルフェア畜産セミナー 来月8日
昨年の農業労災30件 機械関連7割、外国人の安全周知も課題

輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(30)「中藪農園(帯広市) 中薮俊彦さん」
25日に「めむろの恵みフェスタ」
ミルク&チーズフェア~参加店紹介(4)ファットリアビオ北海道
ミルク&チーズフェア~参加店紹介(3)共働学舎新得農場
新会長に井川氏 JAネットワーク十勝農産技術対策協
あおぞら「清水町・畑作 松原貴寛さん」

ファームノートが資金調達
「中国農機はいずれ日本と競合」畜大佐藤教授が講話
