更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
「清舞」で濃厚ブドウジュース 新得・共働学舎が新発売 無農薬無肥料
【新得】共働学舎新得農場(町新得9、宮嶋望代表)は25日、十勝ワインの原料にもなっている品種「清舞」のブドウのジュースを発売した。ブドウは同農場が無農薬・無肥料で栽培、圧搾せず自然にしたたる果汁を瓶詰めしている。栽培担当の佐藤里子さんは「栽培途中で実を試食したブドウそのものが凝縮されたようなジュ..


ドライブスルー方式で「収穫感謝祭」 JA十勝池田町

珍しいニジマスのいくら 市内の荒川養鱒場で手作りピーク


赤潮被害調査を支援 広尾
赤潮対策で無利子の支援資金 広尾漁協

現行水準よりも向上を 加工原料乳補給金と集送乳調整金で JA道中央会の小野寺会長
牛乳をウエルカムドリンクに JA忠類酪農部会が8店・施設に提供 幕別

秋サケ不漁 過去2番目 赤潮打撃、25%減1124トン 管内3漁協

士幌百年新聞「舌耕す町民の知恵 乳産 農産 畜産 食育の場」

士幌百年新聞「3英傑の鍬躍る 農村ユートピア」

毛ガニ初水揚げ しけで極少量 キロ単価1万円台に 広尾


十勝総合振興局の「木による楽器製作を通じた木育普及啓発事業」

士幌高校がシーベリーの商品出展 ステージ発表も アグリビジネスフェア
「ディスカバー農山漁村の宝」第8回選定 十勝から優秀賞にELEZO社
にくカールで新しい宴会メニュー開始
浦幌林産協同組合の労働安全・交通安全大会 浦幌
赤い羽根寄付で町産リーキをプレゼント 27日に先着100人 音更
27、28日に大森地区で「蓋派直売所」 池田
来春閉校の利別小で脱穀作業を体験 池田
