更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
創立70周年祝う 帯広大正農協
帯広大正農協(吉田伸行組合長)の創立70周年記念式典が16日午前10時から、帯広市内の大正農業者トレーニングセンターで開かれた。組合員ら約250人が出席し、節目を祝った。 吉田組合長は式辞で、開拓の苦労や冷湿害に苦しめられてきた地域の農業の歴史を振り返り、「幾多の苦難を乗り越えて今日を築いた..

ピープル「JA士幌町の新組合長 篠原末治さん」

過去最高の315億円 JAめむろ農業粗生産額
道内有志が「北海道たねの会」設立 種子法廃止で
道農業、市町村別の産出額で見劣り 農業白書
あおぞら「新得町・酪農 吉田孝太郎さん」
十勝産の「国宝」初提供 フェスにマンガリッツァ豚 丸勝

豊頃の畑で研修 井村屋社員ら

「十勝の食材を国内外に広めたい」 F&Wフェスの脇屋友詞シェフ
エゾバイツブ給食へ殻むき 広尾漁協部会

種ジャガイモ防疫補助員の講習会 農協連

種イモウイルス病判で定共励会 農協連

事業利益18・6%増 十勝農協連総会
新上架施設の供用開始 大津漁協

販売額44%減の9億8000万円 大津漁協 秋サケ不振響く
豚肉、野菜セットの独自ブランド化 豊頃・ゆめの大地推進協議会
