更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
大樹町「自慢の牛 町で消費を」
◆食でふるさと発信 ■町和牛生産改良組合組合長 鈴木英博さん(67) 「大樹で育てた牛は地元で食べてほしい。そんな思いをずっと持っている」 町内の酪農家37戸で構成する町和牛生産改良組合の組合長を2008年から務めている。13年からは十勝和牛振興協議会の会長も担当、「十勝和牛」のPRが取り組み..

農と福祉の相乗効果
「養豚王国・十勝」復活へ

十勝の地力発揮、さらに飛躍へ 2018年回顧 記者座談会

TPP発効で思い複雑 十勝の農業関係者
ハイライト2018「農業」

来月にビーンズ倶楽部食育事業
川瀬さんに森コン表彰状 幕別

ナガイモ施設改修議案可決 JAかわにし臨時総代会

ナガイモ選果施設改修 収量増の新品種に対応 JAかわにし
基盤強化、政治も役割を 農業取扱高過去2番

28日にワカサギ釣り解禁 大樹・ホロカヤントー
農協取扱高3320億円 十勝18年産、史上2位
十勝の食料自給率1132%
アグリファッション橋爪社長が振興局訪問
水産業・漁村振興審議会委員を公募
高校生向けに林業セミナー 担い手確保協

塩野谷平蔵物語~番外編(下)「江戸屋とハッピネスデーリィ」

帯広ファームトリップ推進協議会が農泊推進セミナー

TPPで十勝の乳製品に懸念 2018年振り返る
