更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
毛ガニや生ホッキ貝新巻きザケすぐ完売 大樹で海産物即売会
【大樹】地元の新鮮な魚介類を格安で販売する「海産物即売会」が9日、道の駅・コスモール大樹駐車場で開かれた=写真。 大樹漁協青年部、同女性部、同ホッキ部会の主催で毎年行われている。 当日朝に水揚げし浜ゆでされた毛ガニを求め、厳しい寒さの中、開始3時間前から長い列ができた。生ホッキ貝と新巻き..

生乳生産 2カ月連続で3%増 地震後は回復続く
カニ尽くし堪能 広尾毛がにまつり

削蹄技術向上へ研修合宿 とかち蹄の会

温かい汁物も人気 大にぎわい 広尾毛がにまつり

自民党酪畜委にバイオガス対策など要請 十勝酪対協
たうんトーク「幕別 放牧養豚でこだわりの加工品生産 平林英明さん

岡本さん(JA大樹町)優良賞 ホクレンの道枝肉共励会
十勝は2%増の482人、農業分野に多く 2017年外国人技能
人手不足解消に期待、慎重姿勢も 改正入管法成立で十勝関係者
あおぞら「鹿追町・畑作 上嶋祐貴さん」
積雪期の営農技術対策を公表 道農政部
道農連がTAG 反対で抗議活動
大津の幸を求め150人開場待ち 大漁まつり
オリックスがコーンズ・エージーを買収
14日から農業生産性向上研修
「また食べたい」部門でベストリピーター賞 士幌高のヨーグルト
給食にジャガイモを寄贈 JA上士幌町青年部

研究成果と生育で意見交換 十勝小豆研究会
