更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
農業・酪農・畜産・林業・水産
芽室町共栄地区「てん菜育苗センター」が最後の作業 直播普及でハウス育苗下火に 稼働半世紀
【芽室】芽室町上伏古の「共栄てん菜育苗センター」で8、9の両日、ペーパーポットによるビートの苗作りが行われた。町内でも近年は畑に直接種をまく直播(ちょくはん)が主流となりつつあり、同センターの稼働は今年が最後。50年間続いた役割を終える。 共栄てん菜育苗センターは1975年に稼働を開始。共栄..

コムギ縞萎縮病に強い「きたほなみR」、本格普及へ

「市場をつくる」パートナーを 農政事務所が輸出セミナー
同年代と切磋琢磨を 広尾町・酪農 加藤雄希さん~あおぞら
スマート農業の最新研究を発表 農研機構・12日帯広で
春の農作業を前にドローンで融雪剤散布 鹿追


大雪による農業施設被害に町が特別給付金給付へ、17日に補正予算提案 音更
春告げるアスパラ収穫スタート 幕別の北王農林

58人が新たな一歩踏み出す 道立農業大学校で卒業式


食品加工センター整備へ新会社 帯広川西ICフードテックパーク
信用部を新設 JA幕別町
ビートの単収、過去最高の「85トン」 中札内村
◇JA幕別町人事(4月1日)
農業王国に春の足音、ビートの苗作り本格化 中札内


◇JA北海道厚生連人事(4月1日、関係分)
「十勝おはぎ」のサザエ食品 長く愛される店に 昨秋ブランド刷新

十勝ポップコーンが都内2シネコンで販売 本別・前田農産
