更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
畜大がミルク&チーズコンソーシアム設立
帯広畜産大学は4日、酪農産業の持続可能な発展に向けた「ミルク&チーズコンソーシアム」の設置を発表した。乳業メーカー4社をはじめ、農事組合法人共働学舎新得農場など12社・団体で構成。産学連携による国内トップレベルの乳・乳製品の拠点形成を目指す。 北海道の風土に生かされた新たな乳製品や技術開発に..
農場4カ所を視察 指導農業士の移動研修会
北海道コーラルが北里大講師と共同研究 八雲町の牧場で
飼料用大豆を試験栽培 市農業振興公社のグループ

「家族経営で可能な最先端を走る」JAさらべつ新組合長 梶浦純二さん~ピープル
乳牛の晴れ舞台 鹿追デーリィフェス
暑熱対策グッズなど注目 ドリームフェア
北大大学院生が農業の現場を体感 協定結ぶ浦幌で実習

ラワンぶきまつりに約2000人 多彩な出し物や出店楽しむ 足寄

「十勝でやる価値ある」ベースフード橋本代表が十勝産原料に関心
和牛全共テーマ「Wa Gyu Ready?」考案者を表彰
サクランボたわわ とかちしみずフルーツガーデン
大樹小児童が地引き網体験

井出庵がレトルトカレー発売 祖父から受け継いだ牛骨スープに本別産の野菜使用


まくべついちご園でイチゴ狩り本格化 今季はカフェを拡充
白や薄紫…色づく十勝 ジャガイモの花咲き誇る

牛飼料に稲ホールクロップ採用 輸入飼料高騰受けノベルズ 空知から供給

農業支える工業団地に 帯広川西ICフードテックパーク事業組合事務局長 山名克之さん~たうんトーク

生乳「荷待ち」2時間超、輸送効率化のネックに ミルクローリー同行ルポ

イチゴハウスにドローンで遮光剤散布 ムラなく均一に


