更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
豊頃・篠島さん、浦幌・山田さんが最高位 十勝総合畜産共進会
【音更】第53回十勝総合畜産共進会肉用牛・種馬の部(十勝農協連主催)が11、12の両日、音更町内の十勝農協連家畜共進会場(アグリアリーナ)で開かれた。最高位賞には、肉用牛未経産・経産の部でJA豊頃町の篠島太郎さん(36)が出品した「ふくひで5」(黒毛和種生後14カ月以上17カ月未満の未経産)、肉..

異なる成長奥が深い 大樹・オーランドファーム 青砥健祐さん~あおぞら
北海道小麦キャンプが十勝ツアー 未来のパン職人やパテシィエが本別でピザ作りなど体験

農業基本法改正のポイントを解説 農水省担当者が説明会
サヤインゲンの収穫スタート 芽室


メークインで高級スナック菓子 50グラム540円 JA帯広大正

広尾沿岸で夏を告げるコンブ漁解禁



よつ葉牛乳買ってスイーツ券当てよう 9月22日までキャンペーン
黄金色の畑に点々と 麦稈ロール作り盛ん



農業への関心を高めて 十勝農試公開デー、来月8日に開催
スマート農業推進へ式典 ロボトラ、ドローン導入 JA帯広かわにし


十勝農業の未来を展望 野口振興局長が講演 道中小企業家同友会

三種の牛肉でBBQ堪能 士幌 牛肉祭りに2年連続2000人


規格外トウモロコシを収穫しよう 帯広の会社が「もったいないツアー」企画

今年は商工関係者も入塾 鹿追町01農業塾が開講
十勝農業の可能性、世界へ ウイシア 佐波登志恵さん~輝く!道東の人(76)
母豚用にネッククーラー 暑さ対策にセイワが提案
広い視野で農業を 芽室・畑作 阿部巧さん~あおぞら
農業施設でも「災害級」暑さに備える 遮熱シートや送風機で対策
