更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
HACCPで農場運営のレベル向上を 帯広で研究会
第12回北海道農場HACCP研究会(同研究会主催)が20日、帯広市内のとかちプラザとオンラインで開かれた。畜産農場での飼養衛生管理規格「農場HACCP」の認証を受ける管内外の農場が、事例紹介や普及への課題などを語った。 農場HACCPは、畜産農場に衛生管理の考え方を取り入れた規格。国内では昨..
あおぞら「JA新得町管理部 渡邊桃子さん」
22年産ビート 十勝は64トンで10・7トン減の見込み
女性農業者の活躍テーマに農業経営フォーラム
畜産王国への道~和牛全共、十勝躍進(2)「種牛」
持続への農畜産 農業経営者セミナー
10月以降の営農技術情報
収穫作業は終盤 大豆は質・収量ともに良く


「先輩、全国頑張って!」 森本んと中捨さんを激励 農業クラブ全国大会に出場 帯農高

大雨で収穫作業やや停滞 豆類やデントコーン 15日管内作況
日本食農連携機構 増田陸奥夫理事長が来社
アジアGAP認証継続へ 帯農高生が審査会に臨む


愛菜屋で感謝祭 芽室

JA青年部講師メークイン学ぶ 大正小で食育授業
直接支払改定へ要望 自民畑作対策委と意見交換 管内JA
カフェ来月1日開業 「木野の森珈琲店」 MORIHICO.監修 音更
「過去最高水準」、北海道米をPR マツコさんら

更別農高でスマート農業講習会 先端技術の基礎学ぶ

北糖本別で最後の製糖作業


