更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
68戸対象に暗きょ等整備 JA帯広かわにし
JA帯広かわにし(有塚利宣組合長、総代183人)は5日、帯広市内の川西農業者研修センターで臨時総代会を開き、2021年度の事業計画を承認した。173・1ヘクタールの68戸を対象に、暗きょ排水などに取り組む。 暗きょ排水等整備は、21年度は2地区で実施。暗きょ排水整備(計81・68ヘクタール)と..

退官2教授が最終講義 帯広畜産大 辻、木田教授

搾乳ロボ導入、十勝は117戸 道農政部調査


AI使って収量予測 販売加工も効率化 農研機構、十勝でフードチェーン
JA鹿追町女性部が総会
豆まつり中止で、代替キャンペーン実施中
萬亀山さんに道産業貢献賞を伝達 広尾

植田部長を再任 JA鹿追町青年部が総会
肉牛専用のバイオガスプラント完成 大野ファーム

JAうらほろ青年部が総会
新規就農者を激励 広尾

リポートT「合併効果に期待 JA十勝池田町とJA十勝高島」

十勝地方 大雪に注意 気象予報士が解説【電子版ジャーナル】

新JA十勝池田町が発足 販売高74億円規模に 十勝高島と合併

年度内に支払いに十勝の生産者も安堵 高収益次期作支援金
◇JA十勝池田町人事(1日付)
目黒部長を再任 JAひろお青年部が総会

全道の酒米生産指導者、畜大「碧雲蔵」で研修

農政関連の予算措置に「生産者の励み」 中央会の小野寺会長
瓜幕バイオでミニトマトなど収穫 鹿追
