更新情報
【ドローン映像】寒いからこそ美しい 真冬に現わる巨大龍
勝毎電子版ジャーナル
その200「陸別しばれフェスの備え」
十勝ひとりぼっち農園
半世紀を踊り続けたバレリーナ 教え子の成長が今の幸せ
勝毎電子版ジャーナル
冬は美術館で暖まって! 動物園からの「アニマル・キングダム」展で一石二鳥 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
農業
十勝から6個人・団体 農業関係の道産業貢献賞
道農政部は今年度の北海道産業貢献賞(農業関係功労者)の受賞者を発表した。全道で36個人・団体、このうち十勝からは6個人・団体が受賞した。表彰式は、14日に札幌市内のホテルで開かれる。 同賞は長年、道内の農業・農村の振興発展に貢献し、功績が顕著な人をたたえている。(沖田唯可) 十勝の受賞者..
農福連携シンポ 受講者を募集
砂糖ができるまで 明星小で食育授業 いただきますカンパニー
JA豊頃が「女性フェスティバル」

「妻が体壊し、化学肥料・農薬・堆肥やめました」 心と体が元気になる野菜

農業クラブ発表大会開催、帯農最優秀で全道へ
資金繰り融資前年から6倍 酪農中心に収支悪化 JA道信連
チホク会新会長に芽室の佐藤さん
ビート 航空燃料、プラスチックに 生産維持へ新用途研究 日甜

あおぞら「帯広市・畑作 山佳奈さん」
有機のノウハウ一冊に アグリシステムが発行 1000冊配布へ資金募集
乳製品と砂糖の消費拡大へ割引き企画 鹿追
前田農産食品に奨励賞、ポップコーンで雇用創出 日本農業賞

JA十勝池田町女性部が冬期生活講座

ホクレン十勝家畜市場の初競り 増産意欲弱く 乳牛低水準

小豆~主産地への期待(5)「10アールでも増反を」

あおぞら「芽室町・畑作 粟野秀明さん」
幕別町農業担い手支援センターでインボイス制度研修会
十勝の小麦をPR 2月4日にフェスタ
日甜芽室、北糖のビート受け入れへ設備増強
