十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

猛暑要因か、シーベリー収穫前に「ボトボト」 士幌など十勝の産地

 【士幌】例年8月下旬ごろに収穫シーズンを迎える「シーベリー」が今夏、士幌町内など管内の産地で、熟す前に果実が落ちる状況に見舞われ収量が激減している。生産者は猛暑の影響もあるとみて頭を悩ませている...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 熟す前に実を落としたシーベリーの木を見て暗い表情の酒井さん

    熟す前に実を落としたシーベリーの木を見て暗い表情の酒井さん

  • 例年ではこの木のように太い枝に沿うようにびっしりと実がなるという

    例年ではこの木のように太い枝に沿うようにびっしりと実がなるという

  • 士幌では町内の関係者が2001年にフィンランドから80本を輸入し、士幌高校に植栽したことから栽培が始まり、シーベリーの商品開発がされてきた

    士幌では町内の関係者が2001年にフィンランドから80本を輸入し、士幌高校に植栽したことから栽培が始まり、シーベリーの商品開発がされてきた

  • 実が落ちてしまう前にと、酒井ハスカップ園で十分に熟す前に収穫したシーベリー

    実が落ちてしまう前にと、酒井ハスカップ園で十分に熟す前に収穫したシーベリー

更新情報

今年度は初めて公開講座も かみしほろ起業塾

紙面イメージ

紙面イメージ

8.15(金)の紙面

ダウンロード一括(66MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME