更新情報
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
NEW十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
NEW「沈黙の艦隊」他
シネマ情報
NEWチーズのふるさと あれから20年~再びグアテマラへ(16)
勝毎電子版ジャーナル
農業
芽室の落花生畑で今年も祭り グッズ販売や早採り選手権 1日開催
【芽室】芽室の新規特産品・落花生や町の農業の魅力を発信するイベント「芽室落花生祭り」が10月1日、同祭り特設会場(町上伏古6線4)で開かれる。昨年に続き2回目の開催で、畑での時間を満喫するアクティビティーが楽しめるほか、落花生を活用した新たなグッズ販売もある。 町の落花生生産者グループ「メムロ..
「マロニー」食べて学ぶ 地元片栗粉の加工知る 中札内の小学生

アプリで小麦の収量安定をサポート 三浦農場が独自開発

食品加工研究の成果発表 とかち財団
JA上士幌町新組合長 高橋昭博さん~ピープル
青年海外協力隊の実習生がJA本別町を訪問
緑ケ丘公園で軽トラ市~こぼれ話
「そ菜の生産続けたい」幕別・畑作 苧坂隆一さん~あおぞら
でん粉から甘味料~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(2)

今年も「どら焼きヌーボー」作ります もりもとが芽室の辻野さん小豆畑視察

子ども食堂に規格外野菜を提供 農業系高校が連携
ジャガイモ詰め放題15トン 帯広大正メークインまつりにぎわう


豆類生育11~13日早く 15日付作況
十勝唯一「いちご園」守る 猛暑で廃棄やコスト高も、幕別ホープランド「おいしさ今後も」
北海道ちぬやファームで中国の大学生受け入れ 10月中旬まで収穫作業など通じ農業学ぶ 足寄

国際農機展9割高評価 「輸送改善」求める声も

黄金色の稲ザクッと収穫 途別小学校で稲刈り



でんぷん製造が本格化 中札内

「まくべつ農福マルシェ」あすセブン札内暁店で
キャベツが眠る倉庫を探検 JAさらべつで見学授業 更別小
