更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
自然派ワインに子どもの名 相澤ワイナリー~こだわりの味【先読み新年号】
自然派ワインを醸造している「相澤ワイナリー」(帯広市以平町)は、あいざわ農園合同会社(帯広市、相澤一郎代表)が2019年に整備した。 十勝で新たにワイン醸造免許を取得したのは56年ぶり。相澤代表(40)は、父で鈴蘭不動産(帯広)の龍也社長が長年ブドウ栽培を続けてきた影響で興味を持ち、15年か..

海外に販路拡大を目指す 十勝まきばの家ワイナリー~こだわりの味【先読み新年号】

ワイン城50周年で新商品 池田町ブドウ酒研究所~こだわりの味【先読み新年号】

畑ごとに「たる」 めむろワイナリー~こだわりの味【先読み新年号】

自然栽培の大麦でビール製造へ RIKKA~未来の銘酒【先読み新年号】

十勝初のスピリッツに挑む 十勝平野蒸留所~未来の銘酒【先読み新年号】

情熱の一滴に懸ける 帯畜大内の酒造「碧雲蔵」【先読み新年号】


本社来訪(27、28日)
売上高13%減、過去10年で2番目の低さ 藤丸閉店、音更流出影響 全市連合大売出し
インデアンが3月エスタに出店 長崎屋店は来月14日閉店

28日のJAGA 57分間、誤って別の放送に
「十勝の力になれたら」 ほくほくTT証券帯広支店・田口晋平さん~ロビー
昭和商学校のシェアキッチン 利用6人が起業 音更

東光舗道・栗林建設グループ 歳末たすけあい
マテックグループ親睦会 歳末たすけあい
鹿追で「ギ酸」製造研究 水素製造で発生の二酸化炭素活用 エア・ウォーターと日東電工
新藤丸が加入 帯商議員総会

1月23日に「働き方改革関連特別相談窓口」 十勝総合振興局
5類移行追い風に AIRDO道東営業支店の佐藤支店長来社
本別建設業協会が交通安全宣言 事故防止誓う
