更新情報
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
NEW今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
経済
25年度副会長、専務理事選任 帯商青年部
帯広商工会議所青年部(YEG、川田太紀会長、88人)は23日、帯広経済センタービルで開いた臨時総会で2025年度の副会長4人と専務理事1人を選出した。 副会長は河瀬喜裕氏(43)=河瀬技建工業所代表取締役=、高橋浩太朗氏(40)=東洋次長=、野左掛晴彦氏(43)=セブンドアーズ代表取締役=、..
期待、要望、落胆入り交じり 衆院選各界の反応
酒ツーリズム確立へ初のモニターツアー ブドウ畑で収穫・試飲
電信通で仮装パレード ハロウィーンイベントに650人


生理用ナプキンを寄贈 音更建設業協会

碧雲蔵の誕生秘話も紹介 上川大雪酒造の歩み一冊に
マテックの自動車廃材活用品に注目 大阪・国際展示会に初参加
事業化支援で新事業、TIP卒業生ら対象に 帯広市
ふく井ホテル モール温泉入浴剤「希少」商品化
コープでは十勝初「無印」 さつない店内にオープン
新しい消費づくりへ 札幌で十勝の食や人つなぐ「ヌプカマルシェ」
補助活用で中小企業も省エネ推進を 帯商工業エネルギー委
まちなか活性化へワークショップ 幕別

ザ・ビッグ転換「慎重に見極める」 イオン北海道青柳社長
「面倒」で家じまい進まず オープンハウス調査
新くりりん着工 工事の安全祈願祭行う
「中小企業」 賃上げ 無い袖振れぬ~十勝の課題 衆院選2024(5)
生乳生産0・2%増 道酪対25年度目標決定
たくあん用ダイコン1500本 平和園で恒例の天日干し


